ノベルズグループ採用サイト

肉牛牧場スタッフ(子牛育成)※幕別町勤務
  • 正社員

【勤務地】幕別町 / 帯広からのアクセス良好!グループの育成牧場から生後5~6カ月齢の和牛の子牛導入

(最終更新日:2025年8月26日)


帯広中心地から車で20分以内!和牛子牛を生後5~6カ月齢から哺育!

募集要項

 

雇用形態

〔グループ共通〕正社員

 

配属先

・株式会社ノベルズ肥育センター 幕別牧場(北海道 中川郡 幕別町) 

 

募集背景

欠員補充

 

当牧場について

当牧場は、「ノベルズ肥育センター幕別牧場」の名前のとおり、開業当時は和牛肥育専門の牧場として運営していましたが、現在は和牛子牛の育成専門の牧場として業態変更をしています。

現在、当牧場では約1,500頭の和牛の子牛を飼養しています(一部、肥育牛も飼養)。

十勝管内のグループ育成牧場から、生後5~6カ月齢の和牛子牛を導入し、約9カ月齢まで哺育。家畜市場などを通じて、全国各地でブランド牛を生産する肥育農家様へ素牛販売を行っています。

 

仕事内容について

和牛の子牛の飼養管理に関わる業務全般に従事していただきます。

主な仕事は、牛の体調管理、健康処置、導入対応、牛の移動、体側、給餌(トラクター使用)、床出し、堆肥運搬(ホイールローダー使用)、出荷、各種データ入力など。

 

現在、当牧場では、「牛を見れて、重機に乗れる」オールマイティな人材が数多く活躍していいます。入社後は、OJTで先輩社員がつき、牛や仕事内容、職場環境に慣れていただきながら、徐々に専門的な業務を担当していただきます。先輩社員が丁寧に指導するので、未経験スタートの方もご安心ください。

 

当社グループの育成牧場の目標は、「死亡ゼロ」「最大限のDGを追求」「最適なコスト管理」。

そして、購買者である肥育農家様のニーズに応えて、より良い素牛に仕上げて出荷することです。

(現在、去勢であれば1頭70万円前後、雌であれば1頭60万円前後で取引されます。※変動あり)

 

現在の在籍スタッフ

8名(40代:1名、30代:2名、20代:5名)

※牧場長、副牧場長を除く。業務状況に応じて、グループ育成牧場からのヘルプもあり

※1日5名のスタッフがシフト勤務しています

 

資格・経験

[年齢]64歳まで ※65歳定年制

[経験]未経験者歓迎。接客、営業、企画など一般企業経験者歓迎

牧場経験のある方優遇

[免許]普通自動車免許(AT限定可)

 

給与・待遇・福利厚生

[給与]正社員の入社1年目で月給22万0685円~25万円

(別途、賞与・通勤手当・家族手当などの諸手当あり)

(能力や実績に応じて、試用期間終了時に昇給あり)

[時間]7:00~17:30(休憩1時間、実働9.5時間)

[休日]4週7休制、試用期間6カ月勤務後有給休暇あり(10日)

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)

昇給・賞与、各種手当あり

マイカー通勤可(無料駐車場あり)

※配属先によって勤務時間帯が異なる場合がありますので、詳しくはお問合せください。

待遇・福利厚生の詳細はこちら


帯広市街地からも近い、幕別牧場(幕別町)




 

社風(社員一人ひとりのチャレンジを応援)

一般に農業は「同じ作業の繰り返し」と受け止められがちですが、ノベルズグループでは、各牧場、部門、そして社員一人ひとりが高い目標、向上心、チャレンジ精神を持って日々の業務に取り組む姿勢を応援しています。その努力の積み重ねが、牛の健康管理や成績向上、ひいては牧場の成長、自身の成長につながっています。

 

社員の声(新卒入社3年目)

学生時代は特に畜産の勉強はしておらず、全くの未経験でしたが、入社後は先輩がほぼマンツーマンで教えてくれました。初めは子牛のミルクやり、エサやり、掃除などの基本的なお世話からスタートになりますが、仕事に慣れてきて周りが見られるようになっていくと、子牛の顔つきや動き方から体調を判断して獣医師に相談するといった、技術、経験が必要な業務にも関わることになります。
現場で経験を積み、獣医師や上司、先輩と話をすることで新しい知識を得て、またそれを業務に活用できるというサイクルが非常に楽しいです。
力仕事、外仕事なので大変な部分はありますが、規模が大きな会社なので、経験はほかの畜産農家さんより早いペースで積めますし、助け合うのが当たり前な雰囲気なので、不安なく働いていける環境だと思います


関連記事

・繁殖、育成、肥育まで、牛肉生産の流れを徹底解説!

・サラリーマンの牧場転職の実際 ノベルズの現役牧場スタッフに聞いてみた!

・新卒社員2名にインタビュー!牧場就職に対する不安をぶつけてみよう!

・採用担当にインタビュー!「酪農就職」と「地方移住」の実態について語ります!
・地方移住や酪農転職のFAQ!これであなたの不安もサッパリ解消です!

 

現地面接&牧場視察ツアー(旅費:会社負担)

・【ネタバレあり】実録! 酪農転職の面接「理解と覚悟の2日間」(前編)

・【ネタバレあり】実録! 酪農転職の面接「理解と覚悟の2日間」(後編)

 

本職種に応募の上、一次面接を通過した方は、入社後に仕事と暮らしの面でミスマッチが起こらないよう、現地での最終面接を兼ねて、個別視察ツアーにご案内。北海道外など遠方の方は、1泊2日で実施しています。旅費(飛行機代、長距離鉄道・バス・飛行機代などの長距離交通費、1泊分の宿泊費)は会社負担(条件あり)。

現地面接の概要はこちら

 

移住者向けまちの情報

移住先、牧場周辺地域の特徴、暮らし情報、住まい情報、自治体の支援制度、イベント・観光情報もチェック!

※クリックすると、「北海道で暮らそう」(運営:北海道移住交流促進協議会)のページに飛びます

 

幕別町

 

令和7年度 帯広・十勝 移住就職応援プラン(旅費50,000円補助)

北海道・十勝の玄関窓口、帯広市の商業労働課では、そんな求職者の方へ、企業訪問など現地視察&相談のための旅費を応援する「令和7年度 帯広・十勝 移住就職応援プラン」を、2025年3月末まで実施しています。移住転職を検討されている社会人の方、北海道・十勝での就職を検討中の新卒学生の方、この機会にぜひ北海道・帯広/十勝の畜産・酪農会社めぐりなどで、ご利用してみてはいかがでしょうか? ※但し、補助金予算が上限に達し次第終了

応援プランの概要はこちら


イベント出展のご案内

 

あぐりナビ就活FES.(大阪) 9月6日(土)

 

・【日 時】2025年9月6日(土)11:00~16:00

・【会 場】梅田スカイビル ステラホール

     (大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル タワーウエスト 3階)

・【主 催】株式会社アグリメディア

・【出展社】30社+10自治体予定

・【対 象】農畜産業界への就業に関心のある学生、社会人

イベント詳細・お申し込み

 

畜産ジョブフェスタ(東京) 10月5日(日)

 

・【日 時】2025年10月5日(日)11:30~16:00(開場:11:00)

・【会 場】池袋・サンシャインシティ 展示ホールA

     (東京都豊島区東池袋3丁目1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 4F

・【主 催】株式会社TYL

・【出展社】30以上の事業者、自治体(予定)

・【対 象】農畜産業界への就業に関心のある学生、社会人

イベント詳細・お申し込み


オンライン会社説明会のご案内(毎週開催)

「畜産業界、牧場のお仕事に興味があるけど、応募しようか迷っている・・・」
「ノベルズについてもっと詳しく知りたい!」

「北海道・十勝、山形県・庄内への移住を伴う転職、新しい生活が不安・・・」

そんな求職者の皆さまを対象に、ノベルズグループではオンラインで各種説明会を、定期的に企画・開催しています。

開催スケジュール詳細はこちら

 

エントリー方法

下記からご応募をお願いいたします。

TOP